SSブログ
PB257025o_TP_V 編集.jpg

選択 ☆ 同棲(お試し婚) と 結婚(法律婚) [◆結婚をどう考えるか]

 ■ 「 事実婚 」 と 「 同棲 」 の 違い

   いろいろな考え方が あると思いますが、このブログでは
   次の2点が備わっている場合を 「事実婚」 、
   それ以外の場合で 恋愛関係にある男女が 共同生活を
   している場合を 「同棲」 というように
    区別して 記しますね。

    ・ 本人同士 周囲の者が 「夫婦」と認めていること
    ・ 共同生活を 営んでいること


■ スウェーデン の お試し婚 ( サムボ )  

   スウェーデンでは 同棲の制度( サムボ法 = お試し婚 )
   確立されていて 同棲後に結婚(法律婚)するカップルは
   全体の90%以上で、子供ができると サムボ から
   法律婚 へ移る人たちが 多いそうです。

   この サムボ では、次の点が保護されています。
   
    ・同棲解消時、住居と家財のみ 財産分割の対象

    ・手続きがなければ、子供の養育権は 母親が
     自動的に 単独で獲得する。


 ■ 「 同棲 + 子供 」 or 「 シングルマザー 」 
 
   同棲が法的に保護されていない日本では、最近、
   「できちゃった婚」が多いようですね。

   同棲状態が事実婚として認められると 一定の保護が
   受けられる場合もあるようですが、
   基本的には、 子供ができても結婚しない場合
   その子供(非嫡出子:婚姻関係のない男女間の子供)と
   母親の立場は、こんな感じでしょうか。

    ・非嫡出子は、戸籍に区別して記載される。

    ・非嫡出子は、嫡出子の相続分の半分しか
     もらえない。

    ・社会的に 不利な状況に立たされやすい。

    ・税金面で寡婦控除が 受けられない。
         ( 離婚・死別の場合は 可 )

   今の日本では、 「子供ができた→結婚」 とする方が、子供
   のためにも 生きやすい選択かもしれません。

   なお、フランスでは 法律婚以外の男女から生まれる子供
   の割合が 高くなっています。
   これは 事実婚 という形が 社会的に 認められていて、
   養育上も 差し障りがないことが理由のようです。


 ■ 婚活後 から 結婚(法律婚)前 の 間に

    結婚は、共同生活を継続し 共に行う事柄も増えるので
   お互いが絶対譲れない点がぶつかると 崩壊します。  

   この譲れない点は、実際に 一緒に暮らしてみないと
   わからないことも 結構多いような気がします。

   特に お見合い やパーティ等で 出逢って 短期間で
   結婚を決めた場合は 相手をよく知らないでしょうから
   入籍前に 少し一緒に暮らしてみる というのも
   お互いのために 良いかもしれませんね。

   もっとも スウェーデンでは 「お試し婚(サムボ)」が 
   できるのに 離婚率は日本よりも高いそうですが。。


 →じつはウチ、フランス婚 ~結婚してない、でも家族~
 →シングルマザーのための認知・養育費・慰謝料
 →無料登録でもハイレベルの結婚仲介サービス
 →ブライダルネット☆オススメのパーティーはこちら♪
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。