SSブログ
PB257025o_TP_V 編集.jpg

婚活 ☆ 婚約指輪 & 結婚指輪  ダイヤの選び方と鑑別書etc [ 婚約指輪 結婚指輪]

 ■ 婚約指輪(エンゲージリング) と 結婚指輪(マリッジリング)

    ・ 結婚指輪 [ムード]
     
       結婚式の時に 2人で指輪を交換
       結婚後も、日常的に 共に身に付ける        

    ・ 婚約指輪 [揺れるハート]
       
        プロポーズや結納の際に、愛の証として
        男性から女性に 贈られることが多い
        男性用はなく、婚約した女性のみが身につける
        一般的には、ダイヤの石付きの指輪 
        結婚後も、知人などの結婚式やパーティなどで
        身に付ける方も多い  
         

   電車などで、サラリーマン男性の左手薬指によく見かける
   プレーンな形の指輪が、一般的な結婚指輪です。

   もっとも、女性用の結婚指輪は、最近 デザイン性が
   高くなっており、ダイヤ・色石付きなども あります。

   これに対し、芸能人などの婚約記者会見などで
   しばしば、女性が カメラに向かってお披露目する
   左手薬指の指輪が 婚約指輪です。
   

 ■ ダイヤの選び方 4C[ぴかぴか(新しい)]

   4Cとは、ダイヤモンドの4つの個性 について、それぞれの
   英語の頭文字をとって、そう呼ばれているものです。


     カラット(重量)
     カラー(色)
     クラリティ(透明度)、
     カット(全体的な形のバランスと研磨の仕上げ状態)


    全てのダイヤモンドは、この4Cの異なるコンビネーション
    により それぞれ異なった特徴と美しさを持ちます。

    そして、一般的には 4Cでグレードが上がると、
    稀少性が高くなって価値が高い[ぴかぴか(新しい)]とされるようです。

    なお、 ダイヤモンドは石によって、紫外線に対する
    様々な蛍光性があり、これはダイヤモンドの特性です。


■ 鑑定書 と 鑑別書 

    ダイヤの指輪を購入すると、必ず4Cを示した鑑定書や
    鑑別書が頂けます。これは、保証書のようなものなので
    大切に保管して下さいね。
 
    鑑定書 = ダイヤモンドのグレーディングレポート
            4Cを明確化したもの

    鑑別書 = 鉱物名(宝石)を鑑別する証書
            通常、本物か偽者かを審議する
            石に施された処理も 記載


 ■ 鑑定書 ・ 鑑別書 の 信用力 [ペン]

    宝石の鑑定書や鑑別書を発行している会社は、あくまでも
    民間団体であり、信用度などは千差万別です。
 
    日本国内では、ある程度の指標を設けた宝石の鑑別団体
    (宝石鑑別団体協議会 AGL)があって、一般的には、
    このAGLに所属しているところが、最も信用力が高く
    通称 「A鑑」 と呼ばれているそうです。

    そして、「B鑑」は、AGLには所属していないが、一応は
    信用できる鑑定鑑別機関、「C鑑」はある程度融通の利く
    鑑定鑑別機関 と 言う感じのようです。

    業界国内最大手の鑑定鑑別機関というと 中央宝石研究所
    であり、ここの鑑定書・鑑別書があれば 信用できます。
    一般的に無色のダイヤモンド鑑定等に よく利用されます。

    カラーダイヤモンドの場合、AGT(GIA JAPAN)の
    鑑定書は 必須なのだそうです。


 →泥棒成金 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
 →宝石泥棒 (ハルキ文庫)



nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。